材料:2人分
鯵(刺身用) | 2尾 |
塩 | 小さじ1/4 |
砂糖 | 小さじ1/4 |
[A]しょうゆ | 大さじ2 |
[A]酒 | 小さじ2 |
[A]みりん | 小さじ1 |
ごはん | 360g |
[B]酢 | 大さじ3 |
[B]砂糖 | 大さじ1 |
[B]塩 | 小さじ1/2 |
みょうが | 2個 |
しょうが(せん切り) | 10g |
青じそ | 5枚 |
下準備
- 鯵は3枚におろして骨・皮を除き、ひと口大のそぎ切り。
- 《A》は混ぜ合わせておく。
- 《B》は混ぜ合わせておく(すし酢)。
- みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにして水にさらし(約5分)、ザルに上げて水気を切っておく。
- しょうがは水にさらし(約5分)、ザルに上げて水気を切っておく。
- 青じそは軸を除いてせん切りにし、水にさらし(約5分)、水気をしぼっておく。
作り方
- 鯵に塩・砂糖をふってなじませ(約3分)、《A》をまぶしてなじませる(約10分)。
- ボウルにごはんを入れ、すし酢をまわし入れ、切り混ぜる。
- 器に【2】を盛り付け、汁気を切った【1】・みょうが・しょうが・青じそをちらす。