材料(2人分)
[A]豚挽き肉 | 200g |
[A]玉ねぎ(すりおろし) | 40g |
[A]セージ(パウダー) | 小さじ1/2 |
[A]オールスパイス(パウダー) | 小さじ1/4 |
[A]塩 | 小さじ1/4 |
[A]黒こしょう | 小さじ1/4 |
[A]ナツメグ | 少々 |
牛乳 | 大さじ2 |
マヨネーズ | 小さじ1 |
薄力粉 | 小さじ4 |
サラダ油 | 小さじ2 |
[B]キャベツ(せん切り) | 200g |
[B]酢 | 大さじ2 |
[B]砂糖 | 小さじ2 |
[B]塩 | 小さじ1/2 |
[B]黒こしょう | 小さじ1/4 |
ごはん | 280g |
粒マスタード | 適量 |
下準備
- 耐熱ボウルに《B》を入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで加熱 し(500W 約5分)、なじませておく (30分~)(ザワークラウト)。
作り方
- ボウルに《A》を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 牛乳・マヨネーズを加え、よく混ぜ、10等分にして丸め、薄力粉をまぶす。
- フライパンにサラダ油を熱し、【2】を入れ、全体に焼き色をつける。
- 余分な油をペーパーで除き、フタをして弱火にし、中まで火を通す(約3分)。
- 器にごはんを盛り付け、ザワークラウト・【4】をのせ、粒マスタードを添える。
- POINT
「セージ」の香りでランクアップ
ヨーロッパでは昔から薬用、食用としてよく使われているハーブで、肉との相性が抜群。ソーセージのセージはこのハーブのセージのこととする説もあります。