材料(約20×10×8cmパウンド型 1台分)
[a6]無洗米 | 240g |
[a]水 | 240cc |
[a]酒 | 大さじ1 |
[a]だし昆布(5cm角) | 1枚 |
[b5]酢 | 40cc |
[b]砂糖 | 25g |
[b]塩 | 小さじ1/2 |
白炒りごま | 小さじ2 |
がりしょうが(粗みじん切り) | 40g |
[c8]生椎茸(薄切り) | 1枚 |
[c]水煮筍(薄切り) | 30g |
[c]れんこん(いちょう切り) | 30g |
[c]酒 | 大さじ2 |
[c]みりん | 大さじ2 |
[c]しょうゆ | 大さじ1 |
スモークサーモン | 80g |
アボカド(薄切り) | 1個 |
溶き卵 | 1/2個 |
酒 | 小さじ1 |
サラダ油 | 適量 |
いくら | 適量 |
ゆずの絞り汁 | 適量 |
木の芽 | 適量 |
下準備
- 無洗米は吸水させ、炊飯器に《a》を合わせ、ごはんを炊く。
- 《b》を合わせ、寿司酢を作る。
- 溶き卵と酒を合わせ、卵液を作る。
- ペーパーにゆずの絞り汁をしみ込ませ、いくらを包み、冷やす(約30分)。
作り方
- ごはんに寿司酢を加え切り混ぜ、馴染んできたら白炒りごま・がりしょうがを混ぜ合わせ、冷ます。
- 鍋に《c》を入れ、中火で煮て(約5分)鍋止めし、汁気を切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、卵液を流し入れ、薄焼き卵を焼いて粗熱を取り、せん切りにして錦糸卵を作る。
- 型にラップをぴったりと敷きこみ、スモークサーモンを敷き詰める。
- 【1】の1/3量を入れて敷き詰め、上から押し固める。
- アボカドを全体に並べ、【1】の残り1/2量を敷き詰めて押し固める。
- 【2】を敷き詰め、さらに【1】の残りを敷き詰めて押し固める。
- 型の上下を返してラップを外し、錦糸卵・いくら・木の芽を飾って器に盛り付ける。
- ※出来上がった寿司を崩さず切り分けるために、ごはんを敷き詰めたらその都度、ラップを密着させてかけ、上からしっかりと押し固めましょう。